2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

「Adobe Flashに任意のコード実行の脆弱性!」はこういうことだったのか!

Adobe Flashに任意のコード実行の脆弱性! - http://d.hatena.ne.jp/kensir0u/20090727/1248693111 Active Template Library (ATL) の脆弱性(2009年7月29日) http://www.jpcert.or.jp/at/2009/at090014.txt マイクロソフトのATLを使用して作成したソフトも…

成人が18歳ということは・・・

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090730ddm012040111000c.html法制審議会が成人年齢を「18歳に引き下げるのが適当」としたことについて、若者の生活習慣や文化に詳しい識者の意見は「自立が促される」「議論は拙速すぎる」と賛否が分かれた。当の…

仕様書は腐らない・使いまわせるという事実。

ちまたでは仕様書不要論があったりしますが、長期的にみるとプログラム (ソースコード)と仕様書とでは読める人口に大きな差がでてきます。 たとえば、30年前に構築されたシステムがありました。 これを今から再構築します。なお、システムはアセンブラ言…

Adobe Flashに任意のコード実行の脆弱性!

ちょっと時期はずれなんだけども Adobe Flashに任意のコードを実行される脆弱性が発見されたとのこと。 http://www.kb.cert.org/vuls/id/259425http://www.adobe.com/support/security/advisories/apsa09-03.html パッチは7月30、31日に出るみたい。

説明不足は自分のせい、理解不足も自分のせい

http://d.hatena.ne.jp/AntiSeptic/20090726/p3 先のエントリに関して、業界内部のデファクトに起因して話をしている部分が少なからずあり、それらデファクトの根拠は経済と同様に論理的に説明することは難しく、仮にできたとしても理解してもらうことも難し…

真のSIerを目指す必要があるということ。

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/gothedistance/20090723/1248331426 トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/higayasuo/20090724/1248410699 トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/AntiSeptic/20090724/p1 ひがさんは暗にコンプライアンスと「…

Servlet3.0の新機能

Proposed Final Draftのフェーズですが、Servlet3.0の新機能をさらっと調べてみました。また、Servlet3.0はtomcat7でサポート予定です。 1. Asynchronous processing ・Servletで非同期処理が可能となります。 2. Modularity of web.xml ・アノテーションでS…

FIREFOX3.5に脆弱性

FIREFOX3.5に脆弱性が発見されたみたいです。http://www.kb.cert.org/vuls/id/443060

Javaバージョンアップでの変更点を知る3つの方法

昨今ではソフトウェア価格破壊の影響によりIT業界はサービス中心の仕事になりつつあります。 ITILにもITサービスマネジメントというコアなプロセスがあります。 ITサービスマネジメントの達成目標として以下が挙げられます。 ・ITサービスの提供 ・ITサービ…

マスタとトランザクション

現在値のファイルをマスターファイルと呼ぶ 変化データのファイルはトランザクションファイルと呼ばれる。 このファイル種別がDBテーブルのマスタ、トランザクションの呼び名に由来する。